□■□疑問符。□■□
昨日のこと。
私は、6人受け持ち患者さまがいた日で・・・
その中に化学療法当日の患者さまと精神疾患で余命1ヶ月の患者さまがいて
個人的に、ものすごく忙しい日でした。
一人の先輩も重症患者さまを見ていて、忙しそうにしてたし・・・。
でも、もう一人の先輩は余裕を持って働いてて。
そこに緊急入院の患者さまが入ったんですよね。
入院してくる患者さまを受け持つのって大変なんです。
入院オリエンテーションとか患者さまへの説明や
患者さまからの質問やお話を聞かなきゃいけなかったりとか。
ざっと2時間は付きっ切りな感じになるんです。
だから普通に考えて、後者の先輩が受け持つべきところを
なぜか、私が受け持つことになっちゃって(´_`。)
とりあえず、入院してくる患者さまへ説明するために
30分近く化学療法の患者さまを見てあげることが出来ないので
後者の先輩に頼んで、入院オリエンテーションに入ったんですよね。
化学療法は輸液ポンプで落としてて、終わったらポンプが鳴るんです。
ポンプが鳴ってるけど、先輩も来ないしってことで
入院してこられた方に、事情を話して入院オリエンテーションを一時中断し
化学療法の患者さまのところへ行って対処して・・・。
そうこうしてるうちに先輩が来て。。
(先`・ω・)<化学療法の患者さま、優先でしょ!
(ひ;゚ー゚)<はい。すみません。
(先`・ω・)<精神疾患の人のケアはどうするの?
(ひ;゚ー゚)<オリエンテーション終わったらします。
(先`・ω・)<入院の説明は20分くらいで終わらせなきゃダメだよ!
なんか、どうしたらいいかわかんなくなりました。
患者さまはみんな大事だし・・・でも、私という人間は一人しかいないし。
「余裕のある先輩が入院してくる方の説明をしてくれてもいいのに。」と感じたり。
それに、入院の説明を20分で終わらせるっていうことって
難しいことじゃないかな?って思いました。
だって、入院してくる方って、何もかもが初めてで
そこに不安を抱えているのに、看護する私達が急かしたら
それって、良い看護には繋がらないと思うんです。
仕事は迅速にすることって大切だけど、心のケアをすることも
看護師である私達の職務だと思うんですよね(´・ω・`)
なんか、私の方が間違ってるんですかね?